宿

奥多摩

人里バス停の枝垂れ桜を見て、都内天空の御岳集落で宿坊に泊まる

人里バス停の枝垂れ桜今年は都心の桜を見過ごしました。1年に1回しか桜を見ることができない。人生であと何回見ることができるのだろうか?すごく損した気分です。東北地方では満開ですが、行く時間とお金がありません。まだ都内でも見ることができるはず。...
ベトナム

サパ北部を2Dayトレッキング 赤ザオ族の家で薬膳風呂に入る

赤ザオ族の家に泊まって薬膳風呂に入るベトナムサパのトレッキング2回目は、サパの北方10kmくらいにあるタフィン /Ta Phinに宿泊しました。赤ザオ族の家で、予想もしない経験を3つしました。グループトレッキングがないエリアなので、ツーリス...
ベトナム

サパに行くなら郊外の村の滞在もお勧め:タヴァンで3泊

サパ郊外での宿泊のススメ今回の旅行でタヴァン(Ta Van)に合計3泊しました。サパ中心に泊まるも良いけれど、郊外に泊まるのもありです。ニワトリの鳴き声で目覚める体験してみませんか?自分の場合、2日間のトレッキングツアーに参加し、宿泊がタヴ...
宿

松島「旅亭 雲静庵」で宮城の日本酒と食を楽しみつくした

「旅亭 雲静庵」はオールインクルーシブの宿で、滞在中の食事と飲み物は全て込み。しかも宮城県の日本酒のラインナップも妥協なし。4時からは手作りのつまみも一緒に楽しめます。旅亭 雲静庵(24時間飲み放題の宿)日本酒、ウイスキー、焼酎、ワイン、焼...
宿

【最終日】熊野古道 中辺路4泊5日で熊野三山通し歩き(紀伊勝浦〜熊野速玉大社〜新宮駅)

これを最後まで読んだ方は、一緒に旅したのと一緒。バーチャル中辺路歩き(5日目)です。5日目の概要(紀伊勝浦〜熊野速玉大社〜新宮駅:21.5km)熊野トラベルのガイドブックによると、5日目の標準時間は7〜7.5時間です。自分のGPSの記録は、...
宿

【3日目】熊野古道 中辺路4泊5日で熊野三山通し歩き(熊野本宮〜小口:小雲取越)

これを最後まで読んだ方は、一緒に旅したのと一緒。バーチャル中辺路歩き(3日目)です。3日目の概要(熊野本宮〜小口:16.9km)熊野トラベルのガイドブックによると、3日目の標準時間は4.5〜6時間です。山登りに慣れた人向けの設定のため、滝尻...
宿

【1日目】熊野古道 中辺路4泊5日で熊野三山通し歩き(滝尻王子〜比曽原王子)

これを最後まで読んだ方は、一緒に旅したのと一緒。バーチャル中辺路歩き(1日目)です。1日目の概要(滝尻王子〜比曽原王子:17.0km)熊野トラベルのガイド・地図が分かりやすく、参考になります。紀伊田辺駅のバス停前にある田辺市観光センター(営...
走歩旅をフォローする